本日のお着替え 165 〜 最近思うこと 〜
職場での予期せぬアクシデントに動揺し、一週サボってしまいましたが、この度何とか解決しましたので、気を取り直し、改めまして本日のお着替えは、ニッ◯ンさんの半袖にジェ◯ィラブさんのスカートを合わせてみました。

さて、ニュースでいろいろと残念なことが報道される度、アニメや漫画が叩かれたりしますが、アニメや漫画がなかった古代ギリシアやローマでも様々な嗜好を持つ人間は存在していた筈ですけど、そこはどうなんでしょうね(・・?)

漫画やアニメがその手の嗜好を目覚めさせる? 漫画やアニメじゃなくたって、目覚めちゃう人は目覚めちゃいますよ。違うコンテンツや直接目にした何らかの光景・・・きっかけなんて幾らでもあります。

創作物に足枷をはめていくと、際限なくなります。年少者や嫌いな人が目にしないよう、そこはゾーニングでいいじゃありませんか。

その創作物があることで救われてる人だっています。ドールさんもまたメーカーさんが素体を作り、ユーザーさんが完成させる創作物と考えれば、他ならぬ自分もその一人です。

・・・と申し上げたとしても、そういう「特別な趣味」のない、仕事や子育てに忙しい世間の皆様方には到底ご理解いただけないかもしれません。いえ、分かってくださいなんて大それたことは申しません。

ただ、残念なことをした人は厳しく断罪されて然るべきですが、理解できないからといって、すべてを予備軍のように十把一絡げで糾弾し、排斥するような流れは怖いですね。

さらには、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」社会正義の名の下、漫画やアニメやドールさんに矛先が向けられるのは実に悲しいことです。

多様性なんて声高に叫びません。何も要求しません。ひっそりとでいいです。大好きなものを大好きなままでいていい世の中であって欲しい、それだけを切に願います。

この子だけが唯一の生きがいなんですから。

今回のコーデはここまで。またお着替えしたら、更新します。
【おまけコーナー】

サイズ:150
最近ここに書くことがなくなり、困っています^^;

さて、ニュースでいろいろと残念なことが報道される度、アニメや漫画が叩かれたりしますが、アニメや漫画がなかった古代ギリシアやローマでも様々な嗜好を持つ人間は存在していた筈ですけど、そこはどうなんでしょうね(・・?)

漫画やアニメがその手の嗜好を目覚めさせる? 漫画やアニメじゃなくたって、目覚めちゃう人は目覚めちゃいますよ。違うコンテンツや直接目にした何らかの光景・・・きっかけなんて幾らでもあります。

創作物に足枷をはめていくと、際限なくなります。年少者や嫌いな人が目にしないよう、そこはゾーニングでいいじゃありませんか。

その創作物があることで救われてる人だっています。ドールさんもまたメーカーさんが素体を作り、ユーザーさんが完成させる創作物と考えれば、他ならぬ自分もその一人です。

・・・と申し上げたとしても、そういう「特別な趣味」のない、仕事や子育てに忙しい世間の皆様方には到底ご理解いただけないかもしれません。いえ、分かってくださいなんて大それたことは申しません。

ただ、残念なことをした人は厳しく断罪されて然るべきですが、理解できないからといって、すべてを予備軍のように十把一絡げで糾弾し、排斥するような流れは怖いですね。

さらには、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」社会正義の名の下、漫画やアニメやドールさんに矛先が向けられるのは実に悲しいことです。

多様性なんて声高に叫びません。何も要求しません。ひっそりとでいいです。大好きなものを大好きなままでいていい世の中であって欲しい、それだけを切に願います。

この子だけが唯一の生きがいなんですから。

今回のコーデはここまで。またお着替えしたら、更新します。
【おまけコーナー】

サイズ:150
最近ここに書くことがなくなり、困っています^^;